文化祭企画作品集6−詳細記事001


新潟日報新聞より
![]() |
大阪の北淀高校3年生 修学旅行で体験学習 卒業文集に俳句100選 「さまざまな体験ができるところ」と佐渡を訪れたのは三年生二百八十人。五月二十三日から三泊四日で、そば打ちや釣りなど主に体験学習で過ごした。 また生徒が旅行前に作って、佐渡に持ち込んだ発泡スチロール製の南北約一・五bの佐渡島の模型は五月ごろオープン予定の両津市姫崎灯台館に展示されることになっている。 国語担当の先生が百句の中から特選として選んだ句は−。 たらい舟 心は前に 舟ここに(まさき) 空と海 青にとけこむ 二つ亀(よしろう) 星のつゆ 黒の空より すべり落ち(かつひこ) 春過ぎて 夏を現在(いま)待つ 佐渡の海(ひろゆき) 朝早く 台所から 水の音(なおこ) 忘れぬと 遠くの島に 誓いつつ(てるとも) |