山梨県南巨摩郡身延町立下山中学校文化祭「銀杏祭」作品
★21世紀へのプロローグ★

同校は全校生徒60名余りの学校ですが、みんなの力で作りあげることができ、大きな感動を得ることができたということです。
生徒の感想
・やっぱりみんなが一つになって作れば、こんな素晴らしいものができるんだと思いました。
・みんなの協力のたまものみたいな感じ。最初何がなんだかわからなかったけど、貼り終わったときわかった。きれいでした。
・折り紙で作ったとは思えないほど、絵が見えてスゴイ。
・仕上がるまでは大変だったけど、最後の1枚をつけさせてもらって、感動しました。
・すっごくきれいにできてびっくりした。一枚一枚で見ると、よくわかんないけど、一つになったときは感動した。
・素晴らしかった。自分の苦労が報われたと思いました。
・最初はこんなで本当に絵になるのかと思ったけど、貼っていくとだんだんわかっていって「おーっ」って思った。
・何事にも全力で取り組めば、そのぶん感動が返ってくることがよくわかった。最後の銀杏祭、感動ものでした。
・自分が作ったのはほんの一部だけど、あんなすばらしいものになった。一人じゃできないことも協力すればできることを知った。
・できあがったときは感動した。協力して一つのものを作りあげる喜びを知った。


