徳島県鳴門市立鳴門工業高等学校文化祭「鳴工祭」作品
★第36回鳴工祭2007★

約2週間で制作した作品は,当日,朝日を浴びながら本校図書館の壁面に披露されました。「この色紙で本当にあの絵になるのか」と半信半疑だった生徒達が,一枚に貼り合わせたときには「すごい。すごい。」と感激していました。

1.5p角の色紙の小ささとB4用紙の多さに不安な顔をしていた生徒達も,できあがりを楽しみに,根気強く順調に作業を進めていきました。貼り合わせていく途中でトラブルもありましたが,生徒達自身で知恵を出しあって解決するという頼もしい場面もありました。
当日は風が強く,少し破れてしまい,残念ながら途中で外すことになってしまいましたが,生徒それぞれが制作過程で学んだことや完成した時の喜びを心に刻み,大きな達成感を味わうことができたと思います。

社会に出ていけば一人でしなければならないことが多くなると思います。しかし,人と力をあわせて成し遂げることの喜びや,一つのことでも様々な人々が関わり支えられていることへの感謝の気持ちを忘れてはいけないと思います。高校時代に仲間とともに協力した想い出づくりのお手伝いができたことを幸せに思います。