長崎県西海市立大瀬戸中学校文化祭「大中カルチャーデー」作品
★ハリーポッター★

授業の中でまず自分の顔を60×72×8色で制作し着色はマジック、色鉛筆、アクリル絵の具などでやってみました。はじめは何を描いているか全然わからなかってけど離れてみると自分の顔が写真のようにでき感動しました。
その後、班をつくりみんなで協力して、ハリーポッターの作品の制作に取り組みました。200×208×8色で期限に間に合いそうもない班もありましたが、みんなで手伝って無事完成することができました。現在は図書館の前に展示しています。
生徒の感想を紹介します。
「はじめは全然進まなくて、本番の2日前に全部やり直してようやく仕上げることができました。みんなに感謝」
「みんなでやるのが楽しかった。」
「みんなが手伝ってくれて嬉しかった。やる気を出してがんばれた。」
「全部つなげてみたときは感動的だった。頑張ってよかったと思った。」
「みんなの上手いと言われて嬉しかった。」
「大変だったけどみんなで一つもものをつくるという達成感があった。」

作品データ

長崎県西海市立大瀬戸中学校
モザイク点画
200×208(ピクセル)×8(色)